• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
jinsekitripロゴ

神石高原町観光サイト「JINSEKI TRIP」

喧騒を離れ、静かな癒しの時間を楽しむなら神石高原町へ。豊かな緑と澄んだ空気でリフレッシュ。観光、アクティビティ、グルメ。あなたにぴったりの旅がきっと見つかります。

  • よくある質問
    FAQ

  • お問い合わせ
    Enquiry

女子の一人旅
神石高原で過ごす
極上の女性一人旅
自然と美肌に癒される1日

女子の一人旅

カップルで楽しむ旅
神石高原で過ごす
カップルの特別な1日
愛を深める自然体験デート

カップルで楽しむ旅

家族で満喫する旅
家族で満喫!
神石高原町1.5日モデルコース
ピオーネワインと星空編

家族で満喫する旅

AI観光コンシェルジュ
神石高原の隠れスポットを
いつでもどこでも
AIがご案内!

AI観光コンシェルジュ

AI SNS投稿
神石高原の旅の思い出文を
AIアシスタントが
提案してくれる!

SNS投稿AIアシスタント

神石高原NFTサイト
神々の力に触れ、
新たな自分と出会う旅へ

神石高原NFTサイト

Slide 2
女子の一人旅
女子の一人旅
女性一人旅におすすめ!
癒しと美肌の特別コース

1200年の歴史を持つ神秘の「長生きの水」から始まり、pH10.2の強アルカリ美肌温泉でとろとろ肌体験まで。別荘地の隠れ家カフェでのティータイムや地元食材のヘルシーランチも楽しめる、心も肌も生まれ変わる究極の癒し旅をご提案します。自然の恵みに包まれた神石高原で、誰にも邪魔されない贅沢な一日を過ごしませんか?

コース詳細
スクロールダウンアイコン
Slide 3
カップルで楽しむ旅
カップルで楽しむ旅
カップルにおすすめ!
愛を深める1日デートプラン

絶景の紙ヒコーキ・タワーでの記念撮影から始まり、恋愛パワースポットの幸運仏でお参り、おしゃれランチにかわいいヤギとのふれあい体験まで。二人で協力するピザ作り体験や森林セラピーで自然に癒され、道の駅でのお土産選びまで楽しめる充実プラン。神石高原の美しい自然の中で、愛を育み絆を深める理想的なカップルデートをご提案します。

コース詳細
Slide 4
家族で満喫する旅
家族で満喫する旅
家族におすすめ!
神石高原町1.5日満喫コース

弘法大師の「長生きの水」汲み体験に始まり、アメリカ大統領も絶賛した「幻の神石牛」BBQ、標高700mのティアガルテンでの動物ふれあいや体験プログラムまで。天空テントサウナでリラックス後、地元特産ピオーネワイン片手に満天の星空鑑賞、ログキャビン宿泊、世界唯一の紙ヒコーキ・タワーでの絶景体験と盛りだくさん!家族の絆を深める忘れられない1.5日の冒険をご提案します。

コース詳細
五感で味わう神石高原町

「五感で味わう」神石高原町

自分に還る旅をしに

自分に還る旅をしに

最近ちょっと疲れてるかも。
なんだかぼんやりした朝が続いているかも。

最近、二人の時間がなかなか取れてないかも。お互い忙しくて、すれ違いの日々が続いているかも。

最近、家族みんなでゆっくり過ごす時間がなかなか取れてないかも。お父さんもお母さんも忙しくて、子どもたちとじっくり向き合えていないかも。

そんなときは、神石高原町へ。

バーベキュー
紙飛行機タワーカップル
紙ヒコーキタワー

1200年の歴史を持つ「長生きの水」の清らかな音に耳を澄まし、高原の風が頬を撫でる感触を楽しんで。pH10.2の美肌温泉にゆっくりと身を委ね、「幻の神石牛」の豊かな味わいを堪能する。満天の星空を見上げれば、日常で忘れかけていた大切なものが心に戻ってきます。

標高500~700mの豊かな自然に包まれて、五感すべてで神石高原町を感じる旅。忙しい毎日から少し離れて、本来の自分と出会い直しませんか。

広島県東部の標高500~700mに位置し、町面積の80%以上を森林が占める神石高原町。世界唯一の「とよまつ紙ヒコーキ・タワー」をはじめ、1200年の歴史を持つ「長生きの水」、アメリカ大統領も絶賛した「幻の神石牛」、pH10.2の美肌温泉など、ここでしか体験できない特別な魅力にあふれています。高原の涼しい風と満天の星空に包まれる、唯一無二のネイチャートリップに出かけませんか。


高原リゾートの新定番。
THE JINSEKI

高原リゾートの新定番。
THE JINSEKI

五感で味わう、癒しの聖地

伝統も、革新も

長生きの水から、天空サウナまで

天空サウナ
神石高原で、心も肌も生まれ変わる。

新たな発見を

神石高原で、心も肌も生まれ変わる。

観光客の声

帝釈峡 (渓谷・景勝地)

米原市在住30代奥様

雄橋まで整備された遊歩道を、美しい透き通った川を見ながら散策しました。最高でしたよ。途中に御手洗いもあり安心です。

ひまわり20さん (女性・年代不明

神石高原ティアガルテン (自然体験型テーマパーク)

とても広い芝生で、子供が伸び伸びと遊べる素敵なところです。遊具もあります。木にブランコやハンモックが吊るしてあって楽しいです。

まるさん (性別不明・年代不明)

帝釈峡神龍湖 遊覧船(観光遊覧ボート)

彦根市在住30代男性会社員

初めて遊覧船に乗りましたが、乗り心地がとても良くて良い経験になりました。また行きたいですね。

玄武さん (男性・年代不明)

神石高原温泉 (日帰り温泉施設)

安土町30代奥様

pH10.2のアルカリ泉で、お肌がつるつるになります。露天風呂も完成しており、ゆっくりお湯を楽しめます。紅葉狩りの帰りにぜひ立ち寄っては?

Yahoo!マップユーザーさん (性別不明・年代不明)

光信寺(古刹・寺院)

彦根市在住30代男性会社員

山門から本堂まで約150mもあり、本堂裏に石庭、座禅や断食道場もあって素晴らしいお寺です。神石高原町の道の駅から車で15分ほどなので是非訪れてみてください。

kureotoouさん (性別不明・年代不明)

タナベファーム(有機農場)

国内でも有数の素晴らしい40年の歴史を持つ、有機JAS認定のこだわり農場です。綺麗な水と空気、標高500mの寒暖差という最高の環境を活かし、野菜本来の味を引き出しています。

TripAdvisorレビュー (投稿者情報不明)

とよまつ紙ヒコーキ・タワー(紙飛行機体験塔)

東近江市在住40代女性

入館料に紙が付いていて、紙ヒコーキを作って高さ26mのタワーから飛ばせます。一階に折り方の本が沢山あり、受付のおじいさんが教えてくれたり自作の紙飛行機をくれたりしました。年中児の子には少し難しかったですが、自分で作って飛ばせて大喜びでした!」[16]<br>「噂を聞いて行ってみました。看板が分かりにくく道も狭い上、やっと到着したものの閉館中…。景色はとても良かったので、次回は開館日にリベンジします。

yu_ka024さん (女性・20代)

道の駅 さんわ182ステーション(道の駅・物産館)

湖南市50代会社員男性

トイレが非常に綺麗で使いやすい。隣にローソンがあり便利。駐車場も広く設備管理が行き届いています。地元野菜が新鮮で安いのも◎

aide61234さん (性別不明・年代不明)

道の駅 さんわ182ステーション(道の駅・物産館)

東近江市30代専業主婦女性

最近リニューアルされた道の駅にやっと行きました。トイレがめちゃ綺麗でした。隣には子供が遊べる遊具もありました。

Yahoo!マップユーザーさん (投稿者情報不明)

つつじが丘公園 (15,000本のツツジ名所)

春にツツジを見に行きました。民家の裏庭を通るような細い道で行きましたが、樹齢800年とも言われる巨大なツツジなど見応え十分でした[27]。歴史を感じる大きなツツジの木があり、とても印象的です。

すとしさん (男性・年代不明

JINSEKITRIPロゴ

「神」いずるまち 〜出会いの高原〜
〒720-1604 
広島県神石郡神石高原町坂瀬川5146-2

  • Home
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • よくある質問

Copyright © 2025 神石高原町 All Rights Reserved ·

NFTマップ
ハウツー動画
https://jinseki.dx-support.site/wp-content/uploads/2025/09/完成版【神楽NFTハウツー動画】.mp4